聖地巡礼記
9:12 稲毛海岸駅

JR稲毛海岸駅到着です。

駅前のこの像、もしかすると・・・?
※別日に撮影
9:12 イオンマリンピア


駅の目の前にイオンマリンピア

インタビュー記事の3期選考カットにも登場
9:14 KFC稲毛マリンピア店


駅から進んでマリンピア左手を進むと見えてくるKFC。
その向かいにあるのが、


比企谷と雪ノ下が話していた広場があります。思ったより小さい。
クリスマスシーズンに来るとイルミネーションをやっているようです。
⇩ 徒歩 マリンピアの向かい側へ
9:17 サイゼリヤ稲毛海岸駅前店


10:00開店だったので、外観だけ。お昼ごろに経由するといいかもですね。
⇩ 徒歩 高州公園へ
9:22 高州公園

原作13巻 P250 葉山と比企谷が繁華街をそれた公園で話すシーン。
筆者の予想ですが、文脈からおそらくここであると予想。


また、このあたりのベンチで14巻の挿絵のところがあるらしいです。
⇩ 徒歩 海浜公園通りを内陸に 約10分
9:35 稲毛陸橋

原作14巻 P389 比企谷と雪ノ下が思いを告げるあのシーンです!!(筆者予想)
文中の「国道を超えるための陸橋」や「階段を上がっていく。」雪ノ下と「スロープで自転車を押している」比企谷からここである可能性が高い。


陸橋はこんな感じ。千葉街道上にあるためそこそこ大きい。
高校から陸橋までは、海浜公園通りでつながっており原作に照らし合わせてルートを紹介。

原作14巻 P387「途中何度かバス停や曲がり角があったが、そちらにも目もくれず、(中略)ひたすらまっすぐ道なり進んでいた。」
海浜公園通り沿いを内陸へ

原作14巻 P387「京葉線の高架下を超えたら、」
京葉線の高架がある、高州第一団地北側交差点
あとは、まっすぐ進むだけ。最後に陸橋を歩いた映像を載せておきます。
⇩ 徒歩 稲毛浅間神社へ 約15分